今回紹介するのは、以前に神民寺院という競馬予想サイトだったところ「シン・カミウマ」の口コミをご紹介いたします。
最近までサイト名が変わっていることなんてなかったのですが、急に変更されて何かあったのではないかと予測しています。
どいしてここは改変されてしまったのでしょうか?
目次
- シン・カミウマの口コミ・評判・評価
- シン・カミウマのデータ
- シン・カミウマの詐欺(ネットの口コミや記事情報を参照)情報について
シン・カミウマの口コミ・評判・評価
シン・カミウマというサイト名に変更されたというのに、評価サイトでは悪評とされているようです。
エンペラーホースやグランプリだったということが確認できている。
ここで皆さんに思い出して欲しいのは悪質(ネットの口コミや記事情報を参照)か優良かわからないか優良かわからないサイトがどういった時に名前を変えるのか!?という事ですよ。
基本的に風評被害対策として変えることが多く、何かしらのトラブルが起きていたとしか思えません。
そのトラブルを回避、もしくは悪名として引き継がれないように神民寺院からシン・カミウマに改名したのです。
ただ、デザインも変更しない点から、爪が甘いと思われます。
関連性の高いサイト
これは別評価内容にて、取り上げられた関連性があると思われる所だそうです。
有名な所も多く、このような悪質(ネットの口コミや記事情報を参照)か優良かわからないか優良かわからないサイトとの関係性が謎を呼びます。
改名されてから、サイトの登録フォームすら現在は削除されています。
ただひっそりと、ログイン用のボタンが設置してあるだけで、誰も予想情報を受け取ることができません。
それに的中実績も紹介されていないので、稼働しているかどうかさえ謎。
被害総額が記載されている内容がコチラ。
なんと破格の8桁もの被害を生み出してしまっているというのか?シン・カミウマは!?
ホームページが映らないという症状もあったようだが、現状は表示自体はされている。
恐らく名前を変えるときにアップデードがあって、それとタイミングが合わさってしまったのでしょうね。
シン・カミウマのデータ
的中率を評価している所によるとかなり低いです。
運営している会社名も、株式会社アズからBeeLineというサイトに変わっていたりと、色々と分かり辛いのが現状です。
運営責任者は藤村春樹で、一体なにを考えて運営しているのかは不明です。
シン・カミウマの詐欺(ネットの口コミや記事情報を参照)情報について
面白いことに、このシン・カミウマでは会員登録することができない。
しかし、情報を閲覧するためにはログインを行う必要がある。
登録できないのに、ログインの必要性があるってのはどういうことなのでしょうか・・・?
それに運良く登録ができても結局、制限されていますということから中身は見る事ができないのです。
まさにパンドラの箱のような予想サイトですね。