目次
今回は競馬予想サイトは栗東スポーツを詐欺(ネットの口コミや記事情報を参照)なのか調査した。予想サイトにしては老舗で知っている人も多いはずだ。しかし、噂にてGⅠ予想にて6連敗を起こしてるサイトで勝利を掴むことなどできるのだろうか?
栗東スポーツのデータと実態
サイトの中では割と老舗なため、評価は高そうというのが最初の感想だ。だが、口コミや評判を見ているとだんだんとその感想は代わり、最終的にどういいうサイトなのか評価は揺れている。
まずが最初に紹介しておきたいのは、栗東トレーニングセンターとの関係性。適当に撮影した写真なのか、はたまた本当に関連会社なのか・・・・詳細は全く書いておらず、名前だけが似ていて全く関係ないサイトの可能性もある。
その裏付けとして見て欲しいのがこの写真。これはGoogleストリートビューのスクリーンショットなのですが、栗東スポーツがあると記載されている住所はなんとここが表示されます。
明らかに・・・・一般的な住宅。栗東スポーツが栗東と関係しているのにこんなところに会社があるのだろうか?偽りの住所を記載しているのではないかとも噂されている。
予想情報は当たってる?
しかし、住所が嘘だとしてもサイトは更新されている。追い切り情報などを毎週公開しており、予想情報を誰でも見ることはできる。ただ、なんとも言えない情報ばかりなのか予想には活用できないのではという心配もある。競馬予想するならもう少し強気にこの馬が強い!くらい書いてくれればいいもの。
追い切りの結果をダラダラと記載されても、読む側が面倒なだけ。また、とある口コミサイトでは既に悪評と評価しているところもあった。
会社概要
株式会社栗東スポーツはJRAとは全く無関係な組織。〒520-3005 滋賀県栗東市御園2055もただの住宅で明らかに嘘の住所。そして電話番号も丁寧に滋賀県の077-588-3622と意味がわからない。社員数が23名とされていますが、絶対にあの家にこんな人が入れる訳がありませんよね?
栗東スポーツの口コミ
アスカノロマンさん / ★☆☆☆☆
利用者の声を紹介してるコンテンツがあるけど、この辺りがかなり怪しいと思います。サイトが公開された前の日付のお客様の声があるんですよ。普通、サイト公開後ならありえますけど、サイト公開前から利用者の声が寄せられるなんてありえると思いますか?
ロワジャルダンさん / ★★☆☆☆
ここが他と違うのは圧倒的に料金面じゃないでしょうか?他ですとだいたい5万円が相場ですけど、栗東スポーツはそれらやり安く1万5千円のプランとかあるくらいですからね。
価格設定自体は好感もてます。でもここでも書かれていたようにG1で6連敗してるってのがかなり問題です。G1は参加者も多く注目を集めやすいレースだからこそ、当てないと予想力の証明にならないでしょう。つまり、安くても予想としての力がなければ意味がないということです。安かろうという考えは駄目ですね。
ラニさん / ★☆☆☆☆
WIN5用の予想とかあるので嬉しい。けど実際に会員になった人の感想で、こんなの当たるはずがない!というキツい言葉が寄せられてましたね。試みはいいんだけどね、やっぱり他の人が言ってるように素人の集まりなのかな?でも運営自体は長そうなので素人ってレベルでもなさそうですけどね。
その他に口コミ情報では返金保証について触れているものがあった。あるわけがないと一蹴している様は本当の利用者なのだろうか?最近の予想情報に対する不的中情報もあった。3レースともに当たらなかったという辛い口コミがこれだ。
こちらも栗東スポーツへの口コミだ。予想情報がうまくいかなかったのであれば詫びの更新だけはしっかりと行って欲しいものだ。なかなかうまく良い的中結果を叩き出せていないのでサイトの評価が下がっているのだろうか。
栗東スポーツは本当に儲かるのか
サイトを見てみるとよくある競馬予想サイトのデザインとはかけ離れている、一昔前のデザインが特徴的。予想サイトの中では老舗のようで、利用ユーザーも多い。しかし的中率については、「また外れたか」と言われてしまうくらい、残念なものとなっているようです。
詐欺(ネットの口コミや記事情報を参照)サイトの可能性アリ!?
win5の配当金を支払っていないという問題が発生しているようで、そのことについて口コミサイトでかなりつつかれている。実際はどうなのか、利用者にしかわからない。予想についても素人がするような予想だ、などと言われ放題なので、進んで栗東スポーツを利用したいとは考えづらいですね。
詐欺(ネットの口コミや記事情報を参照)じゃない? 何をもって言っているんでしょうか?
win5の配当金515万円、全額返金保証金30万円を支払わず、的中実績は嘘の掲示。
4連敗続きなのに、当たっただと平気で嘘の掲示をする。
嘘で固めたホームページ。
電話をかけても出ないし、メールの返信もない。おまけに登録住所に行ったら単なるアパート。
お金を振り込んだら最後、逃げの一手。
最近では、テレビ局の犯罪特捜なるものに投稿されている状況です。
軸馬が全く来ないから、あえて外したら当たるケースが多いが、なんの勉強にもならない。
実状をしっかり理解してほしい。
元会員より。
栗東スポーツは詐欺(ネットの口コミや記事情報を参照)じゃないと思いますよ?
ガチな情報多いですし、使ってて勉強にもなりますから。
ちゃんと検証してほしいですね。
スタッフもちゃんと公開されてて、住所が違うは流石にまちがいでは?
一般の会社でも、マンションに事務所あることあるからなー