目次
競馬予想サイトをみなさんは活用していますか?
最近では情報も充実しており、レースに参加する上で貴重な情報源となることが多く、無料だけでも十分に活用できます。
まず始めに絶対ッ確認しておきたいこと
私が回収率を上げられるサイトと定義する条件として、これらを最低限として満たすことが必須です。
- 無料情報があるか?(有料はいきなりは使いたくないので。)
- 有料もしっかりと使えるか?
- 会社情報がしっかりとしていて、お問合せも機能しているか?
- 的中率よりも回収率を意識しているか?
1-1.無料情報があるか?
私が予想サイトを使う上で最初に重要視しているのは無料情報があるのかどうかだ。
無料情報はそのサイトの実力を計る上で重要であり、無料が当たらないようであれば有料情報も当たるか疑わしいだろう。
現在大半のサイトが無料情報を見るためには事前登録が必要だが、この時点でお金はかからないので登録はガンガンしてしまった方がいいだろう。
1-2.有料もしっかりと使えるか?
これは最初のハードル「無料情報が的中するか?」をクリアしていることが前提である。
無料情報はどこも1〜2レースしか情報を公開していない。
なので良いサイトがあれば最終的に有料情報を使うこととなる。
有料情報でもしっかりと回収できるサイトは非常にお勧めである。
しかしまずは無料情報で様子見というのが賢い方法だ。
1-3.会社情報がしっかりしていて、お問合せも機能しているか?
予想サイトを利用する上で、優良か悪質(ネットの口コミや記事情報を参照)か優良かわからないか優良かわからないかを判断できる項目である。
会社概要がしっかりと記載されていて、尚かつお問合せなどもできるかどうかが大事だ。
これらを書いていないサイトは十中八九悪質(ネットの口コミや記事情報を参照)か優良かわからないか優良かわからないサイトなので、私は絶対に利用しないようにしている。
1-4.的中率よりも回収率
私が競馬で求めているものを言葉でするなら【お金】である。
予想サイトを使うならできるだけ多くのお金が欲しいので、普段から的中率よりも回収率を重視している。
的中率・回収率は似たようなレートではるが、全く違う。
的中率60%・回収率103%のサイトAと、的中率35%・回収率130%のサイトBがあるとしよう。
私がお勧めするのは断然サイトBである。
これは結果論であり、同じ似たようなサイトに出くわしたことがある。
的中率は一般的なのだが、断然回収率が高かったそのサイトでは万馬券を出す確率も高く、外れてもすぐに元が取れた。
逆にAサイトのような回収率が低いサイトだと、一発のハズレで元を取れなくなる。ぶっちゃけ博打に近いのだ。
回収率も大事なのはわかるけど、的中率が皆無な俺はどうしたらいい?
どっちが優先だ?
ピンバック: 【詐欺(ネットの口コミや記事情報を参照)?】週刊競馬ナックルの口コミ | 競馬予想サイトのランキング口コミ【競馬スライス】
ピンバック: 全国の競馬場を知ろう 種類と予想に活かせる特徴 | 競馬予想サイトのランキング口コミ【競馬スライス】
ピンバック: 【詐欺(ネットの口コミや記事情報を参照)疑惑】一撃帝王の口コミ・評判 | 競馬予想サイトのランキング口コミ【競馬スライス】
ピンバック: 【悪徳!?】ハイクラス・ホースクラブの口コミ | 競馬予想サイトのランキング口コミ【競馬スライス】