目次
今回は中央競馬投資会Winnersの実態について調査してみた。
口コミをチェックするとなんと驚きの運営実態をかいま見ることができた。
それでは各項目、順を追って紹介してこう。
目次
- 中央競馬投資会Winnersの運営者に関して
- 登録の手順
- 競馬の価値がかわる?
- 的中実績に関して
- 怪しいところについて
- まとめ
中央競馬投資会Winnersの運営者に関して
このサイトは、ウィナーズ事務局の上田和幸を代表としている会社のサイトである。
所在地は東京都荒川区西日暮里4-1-20とまともな所に存在しているようだ。ちなみに上の画像は住所のマンションである。
電話番号は0570-003347と記載されているため、最初の判断基準としては合格だ。
いつも口をすっぱくして言っているが、電話番号のないサイトは悪質(ネットの口コミや記事情報を参照)か優良かわからないか優良かわからないサイト確定である。
しかし残念なことに、住所を見てみると会社らしきものが見つからない。本当に存在している会社なのだろうか?
登録の手順
登録の手順はいたって簡単でメールアドレスがあれば登録することができるだろう。
ちなみに中央競馬投資会Winnersでは無料情報がないと思われる。ほぼ有料の情報なので会員登録できたからといって得することはないだろう。
予想情報を購入するにしても、一度登録してみないといけないので今回も例のごとく実際に登録してみた。
登録する際に、悪質(ネットの口コミや記事情報を参照)か優良かわからないか優良かわからないサイトの可能性ありという警告があったことも一応ここに記載しておく。
競馬の価値がかわる?
サイトにログインした画面のメニューなのだが、明らかに作りがスマホ用。
PC用は作っていないことがわかる。つまりこのサイト、あまり手をかけられてないということがわかる。これだけで判断するのはどうかと思うが、金を持っていない予想サイトはだいたいぼったくりな印象が高い。
つまり中央競馬投資会Winnersは、信頼性に欠けるのだ。
登録時には何も記載されていないが、思った以上に予想コンテンツ(全て有料だが)が充実している。コースがいろいろあるとこれまた悪質(ネットの口コミや記事情報を参照)か優良かわからないか優良かわからないサイトあるあるなのだが、選ばせるという点からすると賢い作りである。
ざっくりではあるが、公開されているコースは下記の通りだ。
- アルティメットスナイパー
- ゴールデンウィナー
- アーリーラッシュ
- アベレージヒッター
- ブレイズスマッシュ
- クリティカルインパクト
どれもこれも強そうな馬を連想させる名前である。しかし口コミではどれも当たらないし、参加すらできないコースもあるかもとのことだ。
ちなみに予想情報の価格は15万円代が多い。他のサイトと比べると圧倒的に高いのである。
ここまで高額だと、利用するのにも勇気が必要だろう。なんせ当たる保証なんてどこにもないのだから?あなたは15万円をドブに捨ててでも参加するのか?ということだ。
的中実績に関して
サイト内に公開されている情報は3連単ばかりである。単勝や復勝などは公開されていないことから、正直この実績は怪しいと言える。
バランスよくコースがあることから、全てが3連単ではなく3連複などもあるはずだ。しかし、実績ページでは全て3連単。
つまり実績を大きく見せようと偽りの情報を記載していることも考えられる。これは実際に要検討である。口コミ情報をぜひチェックしていただきたい。
怪しいところについて
やはり先の項目であげていた的中実績の部分はかなり怪しいと言えるだろう。
また、無料情報というコンテンツは見つけたが、当日にならないと公開されないということで本当に公開されるのかがわからないという点もある。
しかしこういった公開方法は他のサイトでもよく見かけるので一概に悪質(ネットの口コミや記事情報を参照)か優良かわからないか優良かわからないであるとは言えないだろう。
これが中央競馬投資会Winnersについての情報だ。
現在、私もお世話になっている予想サイトがあるので、ガチで勝ちを狙っていくのはこちらを参考にしてほしい。
中央競馬投資会Winnersの口コミ
うつのさん
あやしすぎですし、いつもの悪質(ネットの口コミや記事情報を参照)か優良かわからないか優良かわからない口コミサイトに情報が投稿されてることから、自作自演が目につきます。
的中も捏造の可能性大なので皆さんも気を付けてくださいね。
無料情報は1レースだけ提供してて、単勝というなんとも無料っぽい予想でがっかり。
浅間さん
アルティメットスナイパーってキャンペーンあるけど参加してハズレ。2レースもあって当てられないのは致命的だろ。
有料使って損とかほんとないわ。適当な情報が筒抜けですわ。
えのプッチさん
このサイトはヒットザマークという別の会社と同じです。それにこの会社の住所、ただの住所ではありません。
詐欺(ネットの口コミや記事情報を参照)業者がよく利用する住所として知られており、ここももしかしたら関連があると思ってる。
もう悪質(ネットの口コミや記事情報を参照)か優良かわからないか優良かわからない業者の臭いしかしないぞ。
エストリアさん
本当にここで紹介されてる予想サイトが神に見えてくるわ。
どうしてサイトによってこれだけの差が開くんだとしか言えない。
ここも3連単の情報とか提供してくれれば利用者の意見も変わるんだけどな。
ウィナーズは無料でも的中する?
しっかりと検証したわけではないので、明確なことはわかりませんがインターネット上の口コミによると無料の情報で的中したという報告がありました。
これがサクラなのか、事実なのかの判断は難しいところなのですが、口コミの頻度が高くプラスな内容が多いのでねつ造の可能性も捨てきれません。
無料情報で確かめてみるのが無難でしょう。
詐欺(ネットの口コミや記事情報を参照)サイトなのか?
土日にはキャンペーンを行っているようで、それなりに賑わっているらしいのですが、これがどうも怪しいです。
口コミサイトには的中の報告ばかりでした。
自分で買うと外れたのに情報を買ったら当たった!など希望を持たせるような内容ばかりです。
まとめ
今回はサイトに実際に登録し調査も行ってみた。
今後の口コミ情報に期待していきたいところである。もし利用者がいれば参考になる情報があれば教えてほしい。