目次
初心者でも勝てる!競馬インデックスのキャッチコピーである。
プロと同レベルの予想情報をもらえるというのだが、果たして本当にもらえるのだろうか?
今回は競馬インデックスの怪しさに迫りたいと思います。
競馬インデックスとは?
的中率などを見ているとどれもあり得ない金額となっている。そもそもこの時点でリアルではないということがわかるのだが、疑うにも決定的な証拠がない。
そこで今回はどういった情報を提供しているのかも含め、細かく解説していきたいと思う。
まず公開されている情報は主に「三連単」である。三連単とは着順を1位から3位まで外すことなく当てる方法で、配当率の高い人気の予想である。
もちろんカンタンに当てることもできないのでなれないうちは三連複の方が良いだろう。
一応無料で登録することはでき、また予想情報ももらえるということだがいざ登録してみると、もらえる情報は単勝のみ。つまり一点予想のみなのだ。
では的中結果に記載されている3連単とはなんなのか? 調べてみると面白いことがわかった。
全て公開されている情報は有料情報のみでの提供だそうだ。実際に問い合わせて確認したので間違いないが、無料情報はほとんど参考にならないだろう。
予想情報料金に関して
予想はランク別に分かれている。3つほど準備されており、一番高いコースが最も的中率が良いという。この金額は伏せられていた。
そして一番安いのが5万円という、そこそこの金額である。
ではここで金額について計算してみよう。
5万円の予想情報はあくまでも予想情報である。馬券をもらえる訳ではない。
さらにここから馬券を購入する必要があるので出費は5万円ではなく、その倍以上になることだってあるかも知れない。
現に、予想点数は100点近く出すというところがある。となれば1万円の出費は確実なので、5万円という枠では収まらない。
予想サイトを利用する際は気をつけておこう。
トリガミの的中結果ばかりか?
仮にこの情報を50万円で購入したとしよう。
プラスは一体いくらだろうか?2万4200円のプラスだろうか?
細かく計算すると実は違う。
1点1000円で購入すると書いてあることから、フォーメーションで買わされることが予想される。
これが24点以上であればトリガミ。大損である。
24点でおさまるならいいのだが、実際は72点なんて提供される場合もあるので、50万円支払って得る金額はマイナス5万円である。
経験者までもが本当に納得できるのか?
このサイトの気になった箇所は、経験者でも納得できるという点だ。何をもってそう定義しているのかを今回は調べてみた。
どうやらサイトには、「情報力」が違うとだけ記されていた。どこの情報元なのか、外れたら何か返金はあるのか?そういったことは一切記載されていない。
本当に不親切な競馬サイトである。これでは利用者も増えないだろう。
ポイント配分が異常である
予想サイトは現金をそのまま利用させないことが多く、一度ポイントに変換して予想情報を購入するだったり、プランに参加するという仕組みになっている。
普通は1ポイント=1円であり、リーズナブルなのだが、ここは違う。
なんと1ポイント=100円するのだ。しかも、一番安い情報は300ポイントで三万円からとなる。
また面白いことに、ポイントの購入は5万円からしかできないという矛盾で、ユーザーからお金を摂ろうしているのは目に見えている。
競馬インデックスの口コミ
アロマさん
話題とか言ってるけどもう怪しさ満点のサイトっすよここは。
LEVELも複数準備されてはいるみたいだけど、LEVEL4以降の情報は怪しすぎる。業界の裏情報教えますみたいな感じなので詐欺(ネットの口コミや記事情報を参照)の予感しかしないのだが?
的中情報もそれなりに出してるみたいだけどどこまで信用できるのかなんてわかったものじゃないぞ。
ヴァンピさん
情報料金代がありえないほど高いです。20万も50万も出せますか?
他の人の的中情報見てる限りおもいっくそトリガミだし、当たらない可能性も考えるとこれは高すぎる。
みんなトリガミ連発でなんで喜んでんだ?頭わきすぎー
indexさん
中途半端の情報に悪質(ネットの口コミや記事情報を参照)か優良かわからないか優良かわからないな口コミばかりですよ競馬インデックスは。まとまな会社が運営してるとは思えない。それに胡散臭すぎるんだよなーここの評価が高すぎて。
そんな100万近く勝つサイトがあれば誰でも使うっての。
まとめ
今回は競馬インデックスについての情報でした。
利用者の方がいましたらぜひ口コミ情報をご投稿ください。また今後もメルマガを確認しどういった動きをしているのか公開していきます。
そもそも返金対応してないだろ?
インデックスの特定商取引法にもしっかりと返金、返品はないって書いてあるし。
そもそも返金対応してないだろ?
インデックスの特定商取引法にもしっかりと返金、返品はないって書いてあるし。
いやいや経験者が期待できるなんてないわ。絶対すいません、奇跡的に外してしまいましたっていう言い訳で、返金は一切なし。
これ悪質サイトのあるあるだから。